こんにちは。
10月もあっという間に終わってしまいました。
みなさん、勉強の進み具合はいかがでしょうか?
今日は、2学期中間テストで成績UPした生徒さんを紹介しましょう。
◯Fさん(K中学3年)◯
学年順位自己ベスト更新!
普通に勉強して真ん中よりやや上の順位であったFさん。先輩のすすめもあり、中3の1学期に入塾しました。
また、割と早い段階で志望校を決め、「どうしても入りたい!」という意思は強く感じました。
ところが、今までは、テスト前の勉強だけで乗り切ってきたようなのです。
英語と数学は積み重ねの要素が多いので、実力をつけるための勉強に力を入れてもらいました。
そういう勉強は成績が上がるのにしばらくかかり、不安になることもありますが、講師の指導を素直に実行した結果、
学年順位自己ベスト更新!
おめでとうございます!
この調子で実力をつけていってくださいね。
応援しています!
受験生が勉強するのは当たり前です。
みんなが勉強している中で順位を上げることは簡単ではありません。
今まで通りやっていると、今まで通りの結果なのです。
勉強を始めるのに、遅いことはあっても遅すぎることはありません。
気づいた時からがんばることが最善です。
今は勉強が苦手でも、それを克服できるよう一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。




