こんにちは。暑いですね。
今日は「国連記念日」ということなので少し触れておきましょう。この日(4月25日)は1945年4月25日にちなんでつけられた記念日です。その当時日本はまだ戦争の真っ最中でした(日中戦争、太平洋戦争)。ここは中学3年生の社会で今習っているぐらいのところです。そんな中の4月25日に、連合国側(日本は枢軸国側、つまり敵)の代表がサンフランシスコに集まり会議を開催しました。イタリアはすでに降伏し、ドイツも降伏間近の時で、日本もまもなく降伏するだろうと思われていたんですね。戦後のことが話し合われたわけです。その会議で「国連憲章」が作成されることになります。これをもとに現在の「国際連合」が設立されました。なので4月25日が国連記念日となったわけです。