学校の成績が上がった!!

文武両道

こんにちは。

今日も成績UPの生徒さんを紹介しましょう。

Sくん(中学2年生)

Sくんはスポーツ中心の生活を送っています。しかし、成績が落ちていくのもイヤということで中学1年生の2学期後半に入塾してきました。特に英語が分からなくなってきたということだったのですが、基礎的な部分をしっかりとおさえたらすぐに平均点以上とることができるようになりました。それほど苦手意識がなかった数学は内申UPです。

2年生になってからはスポーツの練習の方が忙しく塾に来られないこともしばしば。それでも限られた時間の中しっかりと学習したSくんは今回のテストで自己ベストをたたき出しました。入塾当時より30位以上のUPです。スゴイですね。頑張りました。

おめでとうございます。

これからさらにスポーツと勉強と忙しくなりますが、Sくんなら両方でしっかりとした成績を残せるはずです。今後のさらなる活躍に期待しています。

おめでとうございます。

こんにちは。

今日は11月にあった定期テストで成績UPした生徒さんを紹介します。

Nくん(中学2年生)

学年順位自己ベスト更新!

Nくんは未来塾に入塾してから成績を伸ばし続け、今回のテストでまた自己ベストを更新しました。

おめでとうございます。

Nくんにはまだまだ可能性を感じます。伸びしろしかありません。

さらなる飛躍を願っています。

世界教師デー

こんにちは。

今日は着実に成績を伸ばしている生徒を紹介したいと思います。

Iくん(中学1年生)

小学4年生の時に入塾してきたIくんは、小学生の間に基礎的な学力をしっかりと身につけることができました。いざ中学生になり定期テストを数回受けたのですが、この前のテストではベスト10圏内へと自己ベストを更新しました。

未来塾は学年順位一ケタとかを売りにしているわけではないので、Iくんにそれを目指してがんばりなさいと押し付けているわけではありません。生徒個人にあった教育方針に基づき教えているだけです。その結果、そういう生徒も出てくることがあるということにすぎません。

講師の目から見れば、Iくんはまだまだ課題の多い生徒でもあります。ただ、中学生活は始まったばかりです。Iくんが今後どのように成長していくのか、楽しみでしかありません。

おめでとうございます!

こんにちは。

今日は1学期の定期テストで成績UPした生徒さんを紹介しましょう。

Nくん(中学2年生)

家で全然勉強しないとお母さまが心配していたNくんは、1年生の秋に入塾してきました。特に苦手だったのが英語です。家庭学習の習慣がついていなかったので、宿題を忘れることが多かったですし、慣れない塾の授業に集中できないこともありました。そこで家庭学習の大切さをこんこんと説き、冬期講習や春休みに基礎的な部分を徹底的に復習しました。その結果、2年生になると宿題を忘れることがなくなり、学習に対する姿勢もずいぶん変わったのです。

そこで今回のテストでは、5教科すべてが平均点以上で、順位は入塾当初より26位UPしました。しかし、Nくんはまだまだ発展途上です。さらに伸びる力を十分持っています。

今後の飛躍を期待しています。

今日も雨、でも気分は晴れ

こんにちは。

今日は2学期期末テストで成績UPした生徒さんを紹介しましょう。

〇 Yさん(中学3年)

学年順位自己ベスト更新!ついに一ケタ台に!!

いつも落ち着いて真剣に取り組んでいるYさん。3年生では自己ベストを更新続け今回の結果に。

おめでとうございます。このまま目標に向かって進んでください。

応援しています。

夏休み!

こんにちは。

いよいよ夏休みがやってきました。

新型コロナウイルスのせいで何かと大変でしょうが、勉強や趣味を思いっきり楽しんでくださいね。

 

今日も、1学期期末テストで成績UPした生徒さんを紹介しましょう。

◯Yさん(中学3年)◯

2回連続学年順位自己ベスト更新!

勉強にはいつもまじめに取り組んでいるYさん。素直に学ぶ姿勢との相乗効果で徐々に成績が上がってきました。

学年順位も2回連続自己ベスト更新!

おめでとうございます!

今後も学ぶ姿勢を大切にしてくださいね。

応援しています!

 

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

 

もうすぐ夏休み!

こんにちは。

もうすぐ夏休みがやってきますね。

 

みなさん、今までの夏休みを無計画で過ごしたことありませんか?

無計画だと夏休みに何をしたのかわからないまま終わってしまいます。

計画的に過ごして、充実した夏休みにしてください!

 

今日は、1学期期末テストで成績UPした生徒さんを紹介しましょう。

◯Kさん(中学3年)◯

学年順位自己ベスト更新!

Kさんは、勉強が嫌いなようですが、だからこそ効率よく勉強して点数を上げようとがんばってきました。未来塾でも、効率良い勉強方法を指導してきました。

その結果、大きく上がったり、小さく下がったりを繰り返しながら、成績は上昇トレンド。

今回2年生の時に出した学年順位自己ベストを更新しました。

おめでとうございます!

この調子で勉強していけば、まだまだ成績UPしますよ。

応援しています!

 

 

勉強は嫌いだけど、できるようになりたいと思っているみなさん、未来塾で効率よく勉強しませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

おめでとうございます!

こんにちは。

昨日は愛知県公立高校入試合格発表がありました。

受験された皆さんいかがでしたか?

未来塾にも続々と嬉しい報告が来ています。

 

本年度は新型コロナウイルスの影響で、学校生活はもちろん、日常生活でも大変辛い思いをしてきたことでしょう。

その中でも精いっぱいがんばってきた未来塾の生徒さんに敬意を表します。

 

あらためて、

「志望校合格おめでとうございます!」

 

高校に進学しても、これまでの経験を生かして学力を伸ばしてくださいね。

応援しています!

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

今日もテスト対策授業!

こんにちは。

明日で学年末テストが終了する中学校もあり、今日まではテスト対策授業。

 

未来塾では、普段から実力をつけるための勉強をしているので、定期テスト直前になっても慌てる必要はありません。

今まで学習してきたことをもう一度確認することが、そのままテスト対策になるのです。

 

そのように勉強してきた生徒さんの成績を紹介しましょう。

 

◯Yさん(中学2年)◯

2年生の定期テスト英語と数学合わせて平均90点以上!

たまたま高得点ではなく、平均して90点以上(英語と数学)です。

実力がついてきたからこその結果だと思います。

この調子で3年生に進級していきましょう。

応援しています!

 

 

 

勉強を始めるのに遅いことはあっても遅すぎることはありません。

今は勉強が苦手でも、未来塾で一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

テスト対策!

こんにちは。

今日も未来塾生は学年末テスト対策授業をがんばっています。

というか、これまでもがんばってきました。

 

 

そんな生徒さんたちが出している結果を紹介しましょう。

 

◯Hくん(中学2年)◯

4回連続学年順位UP!

中学1年生の3学期に入塾してきたHくん。

なんと、入塾してから学年順位を上げ続けています!

もちろん、テストの点数も大幅UP!(英数は平均80点以上得点。)

秘訣は、塾だけでなく自宅での勉強もがんばっているからだと思います。

この調子で実力をつけていけば、日常の勉強も無理なくできますね。

応援しています!

 

 

 

自宅で一人だとなかなか勉強できないと思っているみなさん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

 

 

▲TOPへ