こんにちは。
今日は、小学校高学年から未来塾に通塾して見事第一志望高校へ進学された生徒さんを紹介しますね。
先日のブログに登場したグラフは、卒業生Mさんのものです。
もう一度グラフを見てみましょう。
中学校3年間15回分の定期テスト結果です。
5科目の学年平均点合計を100点に換算して、Mさんの5科目合計得点を表しました。
すると、最初の定期テストでは、平均点の約1.16倍と、平均よりやや高いくらいでしたが、徐々に上がって最終的には平均点の約1.64倍までに!
さらに学年人数を100とした時の順位をグラフ化しました。
上位20%以内をキープしています。また、最終的には上位2%以内までに。
通知表の内申も上がり続け、最終的には44!
すばらしいことです!
未来塾では、本物の学力を身につけて欲しいと考えて、授業や時間割を工夫しています。
その結果、わかる!できる!楽しい!と感じてもらい、成績が上がるのです!
Mさんが、特別な能力を持っているわけでもありません。ただ、Mさんは未来塾に小学校高学年から中学校卒業まで通い続けたのです。(小学生は国算、中1、中2は英数、中3から5科目受講)
未来塾では、コツコツと努力を続けた結果、多くの生徒さんが第一志望校に合格しています。
今、小学生の生徒さんも、未来塾で本物の学力を身につけてみませんか?
本物の学力を身につけるのに遅すぎることはありませんが、早いほうがいいのです。
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。