お知らせ

期末テスト!

こんにちは。

先週に引き続き、今週も多くの中学校で期末テストが実施されます。

 

みたさん、テスト前だからと言って心配することはありません。

日常の勉強に力を入れていれば、テスト前になっても慌てなくてもよいのです。

 

この週末も、未来塾ではテスト対策スケジュールとなっていますが、実力を養うことを重点的に学習してきたので、無理のないテスト対策ができています。

本番もいつも通りの実力を発揮してくださいね。

応援しています!

 

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

点数UP!

こんにちは。

新型コロナウイルスの影響からか、本年度は、1学期中間テストが実施されない中学校もあります。

今日は中間テストが実施された中学校において点数UPした生徒さんを紹介しましょう。

 

◯Nさん(中学2年)◯

学年順位自己ベスト更新!

Nさんは、「勉強が苦手」と自分で認めているほど苦手なようで、英語と数学の点数が平均点以下になることが、しばしばありました。

そこで、学年が変わるのを機に、塾での勉強量を増やして今までの分を挽回するようがんばってきました。

その結果、5科目中4科目で点数UP!

特に英語と数学は計40点以上UP!

学年順位も自己ベストを更新することができました。

おめでとうございます!

 

この調子でがんばって苦手分野を克服してくださいね。

応援しています!

 

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

休日の過ごし方!

こんにちは。

いよいよゴールデンウィークが始まりました。

 

今日は「苦手科目克服のためのゴールデンウィークの過ごし方」の続きです。

 

まず、勉強は毎日やることです。

学校の宿題でも塾の宿題でも構いません。

とくに、新しい学習内容は、復習することで定着します。そのため宿題は優れた教材でもあります。

また、一気にやってもしばらくすると忘れてしまうので、少しずつでも毎日やることです。

 

次に、わからない部分をはっきりさせておくことです。

そうすることで学校や塾で質問できるのです。

単純なことなのですが、これを後回しにすると苦手分野を再生産し、被害が拡大します。

気が付いたら、勉強すべてが「嫌いなもの」ということになってしまいます。

 

今まで、これらの点に留意していなかった生徒さんはぜひ実践してみてください。

 

 

 

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

おめでとうございます!

こんにちは。

昨日は愛知県公立高校入試合格発表がありました。

受験された皆さんいかがでしたか?

未来塾にも続々と嬉しい報告が来ています。

 

本年度は新型コロナウイルスの影響で、学校生活はもちろん、日常生活でも大変辛い思いをしてきたことでしょう。

その中でも精いっぱいがんばってきた未来塾の生徒さんに敬意を表します。

 

あらためて、

「志望校合格おめでとうございます!」

 

高校に進学しても、これまでの経験を生かして学力を伸ばしてくださいね。

応援しています!

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服してみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

テスト対策授業!

こんにちは。

新型コロナウイルス感染症の影響で、この1年間の学習環境は大きく変わりました。

それでも、学習すべき内容は変わっていません。

 

今日も学年末テスト対策授業。

大丈夫。普段から学習してきたからこそ、実力はついています。

その実力を大いに発揮する準備がテスト対策です。

 

 

今は勉強が苦手だと思っているみなさん、未来塾で本物の学力を身につけてみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

学年末テスト!

こんにちは。

今週、来週に中学1・2年生の学年末テストが実施される学校が多いと思います。

未来塾では、感染症予防をしながら柔軟に対応してテスト対策スケジュールを実施しています。

 

今日も午後からはテスト対策授業。

これまでの学習の成果を発揮し、より高得点を目指してがんばっていきましょう!

 

 

自宅で一人だと、なかなか勉強がはかどらないと思っているみなさん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

 

賀正!

あけましておめでとうございます。

 

毎年のことですが、受験生は引き続き勉強をがんばっています。

志望校合格へむけて駆け抜けてくださいね。

応援しています!

夏休み?

こんにちは。

新型コロナウイルスの影響で、学校の授業は遅れています。

平常時ならば夏休みになるところですが、小牧市の夏休みは縮小されることになりました。

 

また、本日で桃花台地区の中学校期末テストは終了。

未来塾でも、テスト対策スケジュールで皆さんがんばってきました。

そして、来週からは夏期講習が始まります。

 

 

未来塾の夏期講習は、中1の範囲からの総復習と2学期の予習とから成り立っていますので、苦手だった部分を復習する機会となり、中3においては、受験対策になります。

 

 

今は勉強が苦手でも、これから一緒にがんばってそれを克服しませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

定期テスト!

こんにちは。

学校再開後、約3週間が過ぎようとしています。

学校生活に慣れてきた頃ですね。

ところが、学校の授業は生徒さんたちの気持ちとは関係なくハイペースで進み、多くの中学校で1学期中間テストは中止されるようです。

 

予想されたことですが、遅れを取り戻さなくてはなりません。

未来塾の生徒さんはこの数か月、学校再開されたときにバッチリ対応できるよう勉強をがんばってきました。生徒さんたちも実感しています。

油断せずこの調子でがんばり続けてください。

応援しています!

 

 

休校中に勉強のペースが乱れてしまい心配な生徒さん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?

無料体験授業受付中!

お気軽にお問い合わせください。

施設の使用停止!

こんばんは。

はじめてこのあいさつで始まります。

この数時間で愛知県の意向が変わりました。

 

愛知県全域に発せられた休業要請等について、

「大学・学習塾等」及び「ホテル又は旅館」については、床面積の合計が 1,000㎡を超えるものが休業要請の対象ですが、「集会・展示施設」の範疇に実質的に該当すると考えられるものもある…以下省略

と判断が変更され、休業要請同等の協力を求められることになりました。

 

つきましては、未来塾の施設の使用停止期間を5月6日まで延長いたします。

 

 

でも大丈夫。

未来塾では学校休校になった時から、大幅な時間割変更して、自宅学習に重点に置いた指導をしてきました。

ここ数週間で生徒さん一人ひとりの自立学習の意欲が大きく伸びてきたことを感じています。

たとえば、中学3年生になったから受験生としての自覚、ということだけでなく、学校が休校になっていろいろな不安がある中、宿題の量や範囲を自分で上手に調節する力が備わってきたのです。しかも受験生以外、生徒全員。

そして、生徒さんたちのやる気に応えるよう、電話・メール・メッセージ・ビデオチャット等による質問・相談も受け付けています。

昨日もいくつか質問がありました。

 

 

前代未聞の学校休校に対応し、精一杯がんばってください。

応援しています!

 

 

感染拡大防止のため施設は停止していますが、自宅での勉強が不安な生徒さん保護者さん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?

お気軽にご相談ください。

▲TOPへ