講師日記

国際ビーチクリーンアップデー

こんにちは。

週末また台風が来るみたいですね。休日にこう立て続けに来られてはたまったものではない、と思っている人も多いことでしょう。

さて、この地区では定期テスト週間に入った中学校があります。特に受験生にとっては大事な時期です。受験も見据えてしっかりと勉強しましょう。

未来塾は生徒さんを支えるべく充実した指導を行っています。

一緒に勉強したい生徒さんはいつでも歓迎です。

国際平和デー

こんにちは。

少し曇っていましたが、今日も秋を感じさせる天気となりましたね。朝は少し肌寒く感じるぐらいでした。ただ、この天気は続きそうもなく、明日から連休にかけて雨の予報です。それにしてもスッキリしない天気が続きますね。

話は変わりますが、録画してあった大河ドラマを先日見ていたら、以前話題にした「真逆」という言葉を北条義時が使っていてビックリしました。これはさすがにどうなんでしょうかね。

バスの日

こんにちは。

台風一過の秋晴れですかね。

これは「あるある」ですが、小さいころ「たいふういっか」ときいて「台風一家」と思っていました。風なのに何で家族なんだと。

今年は台風の発生数自体は少ないといわれていますが、日本に影響する台風が多くなるそうです。今後も注意が必要ですね。

老人の日

こんにちは。

2003年に9月の第3月曜日に移るまで「敬老の日」は9月15日でした。

さて、定期テストは残り1日です。今日のテストでは自分の実力を発揮できたでしょうか。

いろいろな思いがあると思いますが、明日に向けて集中していきましょう。

コスモスの日

こんにちは。

明日から定期テストが始まる中学校があります。しっかりと準備はできているでしょうか。

しかしそれにしても、厳しい暑さですね。くれぐれも体調には気をつけてください。

皆さんの健闘を祈ります。

世界法の日

こんにちは。

このブログでは言葉についていくつか書いていますが、久しぶりにその話をしたいと思います。

昨日、小学生の授業で生徒が言った言葉「真逆(まぎゃく)」です。もうすっかり定着してしまったんだなあ、と観念しました。

この言葉が2004年に流行語大賞にノミネートされてから十年ほどは違和感を覚えるという声を多く聞いたものですが、最近ではとんと聞かなくなりました。今では、言葉を生業とするアナウンサー、作家、批評家が使っているのを耳にしたり、見かけたりもします。言葉の誤用を解説をしている記事でも「それは真逆の意味」といったように堂々と使われていることがあります。

まさか(真逆)こんなことになるとは思ってもいませんでした。

マラソンの日

こんにちは。

この地区では、今週の木、金曜日に定期テストが行われる学校があります。コロナ禍前は、2学期最初の定期テスト(中間テスト)といえば、10月中旬に行われるものでした。2学期はいろいろな行事がありますのでコロナ禍の中での調整が必要だったのでしょう。そのため定期テスト(中間)の日程が学校によってバラバラです。9月末の学校もあれば、10月初旬の学校もあります。

いずれにせよ、未来塾は生徒さんの学習を全力でサポートします。

サンフランシスコ平和条約調印記念日

こんにちは。

1951年のこの日は、アメリカ・サンフランシスコで行われていた対日講和会議の最終日でした。この時、連合国諸国と日本との間で平和条約が調印されました。当時の首相であった吉田茂が署名する写真が歴史の教科書に載っています(吉田茂は、今世間を騒がせている「国葬」が実施された首相です)。これによって日本は主権を回復することになります。

さらに、サンフランシスコ平和条約とともに日米安全保障条約も調印されました(日本に米軍が残ることになります)。

これら二つの条約は覚えておかなければならないものですね。

絶滅危惧種の日

こんにちは。

中学3年生は英語の教科書で「絶滅危惧種」の問題について学びましたね。この日の由来は、教科書にも写真が載っていた「フクロオオカミ」の最後の一頭がこの日にオーストラリアの動物園で亡くなったことにあります(したがってこの日はオーストラリアで制定されたものです)。

日本の絶滅危惧種は、環境省によると3772種あるそうです。意外なところではラッコが入っています。日本の水族館には現在4頭しかいません(ピーク時122頭)。この地域ではラッコといえば鳥羽水族館ですが、2頭が飼育されています。ラッコを見たことがない人は一度行ってみてはどうでしょうか(私は一度行きました)。日本では見られなくなるかもしれません。

松崎しげるの日

こんにちは。

この地方から離れている台風でも思ったより風が強かったですね。自然の恐ろしさを痛感します。これが関東地方を通るとなればTVでは大騒ぎするんでしょうが。

しかし、それにしても厳しい暑さが続きます。北陸では台風の影響もあり、記録的な猛暑だということです。

▲TOPへ