講師日記

最終テスト

こんにちは。

中学3年生にとって中学校最後のテストが休み明け早々に行われます(今日行われたところもあります)。高校入試の日程上、3学期の成績は受験には関係なくなりましたが、気を抜くことなく真剣に取り組みましょう。

これが終われば私立高校の入試がすぐそこです。寒い日が続いていますが、体調に気をつけて過ごしてください。

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日から3学期の始まりです。

未来塾でも昨日をもちまして冬期講習が終わり、今日から学年締めくくりの学習へと移ります。

特に、3年生にとっては勝負の時期です。悔いのないように勉強に励みましょう。

安堵

こんにちは。

北九州市殺傷事件の容疑者が逮捕されました。近隣住民、特に子どもたちはここ数日出かけるのが怖かったでしょうから一安心ですね。

話は全く変わりますが、ここにきて落ち葉の量が増えています。塾の周りには街路樹がたくさんあり、そこからの落ち葉が多くて大変です。掃除しなければならないのは毎年のことなのですが、この時期の落ち葉はやはり季節外れとしかいいようがありません。掃く手がかじかんで仕方がないです。

アメリカの悲劇

こんにちは。

昨日、アメリカでの銃乱射事件のことを書きましたが、銃社会の悲劇として思い出されるのが1992年に起きた日本人留学生射殺事件です。当時私は愛知県から離れて暮らしていましたが、射殺されたのが同郷の高校生ということもあり、その事件は特に印象に残っています。仮装してハロウィン・パーティーに出かけたところ、訪ねる家を間違えてしまい、その家の住民に不審者だと思われ銃で撃たれ亡くなるという事件です。その住民が刑事裁判で無罪になったというのも衝撃でした。

この事件をきっかけに銃規制が少し進みましたが(そこには亡くなった生徒の両親による活動が大きな影響を与えました)、昨日見たように現在でも銃による被害は後を絶ちません。むしろ増えていて、去年の死亡者数は4万人を超えています。中でも、子どもの死因の1位が「銃」によるものだというのがアメリカ社会の闇を象徴しており、その深さを実感せざるをえません。

アメリカでは

こんにちは。

北九州市中学生殺傷事件の容疑者はまだ捕まっていません。近隣の人々は不安で仕方ないですね。

日本では15歳の女子中学生の尊い命が奪われてしまいましたが、アメリカでは15歳の女子生徒が学校で銃を乱射するという事件(2人死亡、6人負傷)が月曜日に起こりました。本人は自殺していて、動機などは分かっていませんが、何より15歳の子どもが簡単に銃を手に入れることができてしまうということに改めてアメリカ社会の深い闇を感じてしまいます。銃社会の問題は長い間議論されていますが、建国の理念とも結びついているため銃規制でさえ進んでいません。次の大統領のことを考えるとなおさら悲観的になってしまいます。

あと一週間

こんにちは。

12月も半分過ぎて冬休みまであと一週間になりました。未来塾では冬期講習が進んでいます。

ところで、14日(土)の夜に痛ましい事件が北九州市で起こりました。中学生2人が何者かに刺され、1人が死亡するというものです。亡くなった中学生は3年生で塾帰りでした。受験生ということで、夢に向かって一生懸命勉強していたのだと思います。未来ある命が一瞬で奪われてしまうというのは、本当にやるせないですね。犯人が一刻も早く捕まることを願います。

中高一貫

こんにちは。

愛知県では来春、県立の中高一貫校が4校開校します。従来からある高校に附属の中学校がつくられるというものです。明和、津島、半田、刈谷という4校になります。各校とも伝統のある高校です。

先日、愛知県教育委員会が附属中学校入学者選抜の志願者数を発表しました。やはり、予想通りというか、明和が人気がありますね。普通コースの倍率が17.05倍となっています。

2026年にはさらに6校の付属中学が開校予定です。

授賞式

こんにちは。

昨日12月10日、ノーベル賞の授賞式が行われました。以前(11月27日)このブログで書いた平和賞の授賞式も行われ、日本被団協の代表委員である田中さんが演説をしました(平和賞受賞式だけノルウェーで行われ、その他のノーベル賞授賞式はスウェーデンで行われます)。

その演説のリンクを貼っておきますので、読んでいない方は是非読んでみてください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241211/k10014664891000.html

世界人権デー

こんにちは。

1948年のこの日に、国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。中学校の社会科「公民」でも習いますね。

ただ、「人権」を教科書に書かれているものというところで終わってしまってはいけません。自分の日常生活にも密接に関わっているし、幸せに暮らすためになくてはならないものなのです。もちろん、他のあらゆる人にとってもそういえます。

日々の実践が重要なんです。

ショック

こんにちは。

私事ですみません。

私の世代にとって中山美穂さんは、綺羅星のごとく現れた「アイドル」でした。特別ファンでなくても、彼女の出演するドラマを見たことがない人はいないはずです。土曜日に高校の同級生と会ったのですが、やはり彼女の話をしました。本当に残念です。

ご冥福をお祈り申し上げます。

▲TOPへ